お客様の声
癒やしのスピーカーを導入したお客様の声をご紹介いたします。
![]() |
タニタ食堂丸の内店 広さ:120m² MS1001M 1台 タニタ食堂事業責任者 南 修二 様や現場で働くスタッフの方々に直接お話しを伺いました。予防医学を推進、実践し、ご自身も長生きされている日野原先生がご愛用されている事や、スピーカーの機能性そのものに大きな違いがあるという事を知り、大変興味を持ちました。実際に聴いてみて音の広がり方が違いました。 ピーク時には満席のお客様の会話で活気のある雰囲気の中、音で癒しの空間作りをしていますので、従来のスピーカーである程度音量を上げていたのですが、スピーカー近くの方にはもろに聴こえてしまうので下げざるを得ない、その後離れた所で聴くと聴こえないという弊害がありましたが、導入後はそれが全く無くなりました。音をある程度上げても大丈夫ですし、広がる所が凄く良いのでタニタ食堂のお店作りに非常に役にたっている、助けて貰っていると思っています。特に天吊りにすると、空間全体に音が広がり、心地良い音がどこからでも聴けます。音の環境の事まで考えています、とお話しすると納得して帰られます。 環境、音、アロマ等含めて健康で働き易い状態をお客様と同じくスタッフにも提供できていると思います。私以外全員女性スタッフという事もあり、働く環境に関して配慮していますが、スピーカーはスタッフにとっても良い物だと思いました。 *大変ご好評を頂き、その後、経済産業省内のタニタ職員食堂やその他のタニタ食堂全店に採用しています。 |
資生堂椿ホール【発表会】 広さ:240m² MS1001-Piano1台 資生堂のビューティーコンサルタント創設70周年を記念して、これからの美容部員のディレクション発表会がありました。発表の中心は「おもてなしサウンド」。スキンケアを行う際に、その空間の環境がお肌の手入れに大きく影響することを様々な実験を通して検証し、お肌も心もリラックスできる環境を整えるためにはエムズシステムの音の鳴り方、広がり方が大切です、というメッセージを発表するに至りました。 |
![]() |
![]() |
フェラーリショールーム(パーティー) 広さ:200m² MS1001-Piano1台、スケルトン1台 フェラーリのクリスマスパーティの特別演出として会場全体の音響プロデュース。 |
uka丸の内店(エステサロン) 広さ:120m²MS1001-Piano1台 伊勢丹新宿本店の本館地下2階のフロアの音響はすべてエムズシステムスピーカーになりました。uka伊勢丹店と各施術個室にも設備され、空間全体に柔らかく広がるこの音色を気に入って頂き、青山、広尾、六本木、丸の内の全店に配備して頂くことになりました。部屋中どこにいても音場の広がりが感じられ、音に立体感を感じ、その繊細な音の広がり方が非常に心地よく、ukaのコンセプトにとてもマッチしていると感じております。また、流れる楽曲は、リラックス頂けるような空間をとてもうまく演出できています。お客様からも、「音楽も心地良いですね」とお言葉を頂戴しております。凄く良いです。まずスタッフ側が良さを感じています。ふわーっとした柔らかい音で、ドアを開けておくと隣りの部屋まで聴こえる位、空間全体に広がります。澄んだ音、雑味の無い、綺麗な音です。これからも愛用して行きたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
セントハウス(ダイニング) 広さ:200m² MS1001-Piano2台 サントリーのバー・ダイニング直営店のモデルとなる最新スタイルを実現。 クロコダイルモチーフの高級感あふれるモデル2台で全店をカバー。 店舗は大人気で連日の満席です。 空気感が違う、音が気持ち良い、店の一体感がある、音が刺さらない、などお客様、およびスタッフの皆様から大好評です。 |
アニヴェルセル(カフェ) 広さ:150m² MS1001-Piano1台 表参道アニヴェルセル総支配人の滝沢様にお話を伺いました。 「他のスピーカーと全然違いますね。凄いです。」 「どうしてこの様に鳴るのでしょう。透明感がありますね。」 一台でカフェ全体を鳴らせるというのが驚きで、実際にカフェで鳴った音を聴き納得しています」。 デザインもスピーカーらしくないので大変気に入っています。スピーカーというよりは楽器のようですよね。 カゲエスピーカーの音を聴いて自宅に欲しくなりました。 近くで聴いてもうるさく感じず、小さい音でもはっきり聴こえて本当に凄いです。 |
![]() |
ジュエリーショップ導入例
![]() 脱毛サロン |